top of page
アトリエヱキパ
検索

【ポイ活】リヴリーアイランドのホムのレベル上げで稼ぐ
最近始めたアプリ、 リヴリーアイランド 。 このアプリをポイントアプリのトリマ経由でダウンロードするとポイントを稼ぐ事が出来ます。 合計最大で5千円稼ぐ事が出来ますが、ホムレベル50到達はよほど毎日暇がある人でないと難しいのでホムレベル40到達の報酬を最高に目指すのが良いと...
t-saeki
19 時間前読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

【日記】ポイントキャッシュバック目的でタフグミグレーピーパンチ購入してみた【ポイ活】【クラシルリワード】
先日、出かけたついでにグミを購入しました。 タフグミ グレーピーパンチ味 最近よく見かける弾力が強く歯ごたえが良いグミですね。 そしてグミ自体も結構大きいので更に食べ応えがおるのも個人的にはプラス材料。 ポイントサイトのクラシルリワードのキャッシュバック商品でもあったのでポ...
t-saeki
4月2日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

【ポイ活】キノコ伝説をプレイしてポンタポイントや楽天ポイントを稼ぐ【プラリー】
歩いてポイントが貯まるアプリ、 プラリー にて興味深い案件が有りました。 良く広告に出て来るゲームアプリ[キノコ伝説]のプレイ進行によってポイントが貰えるという物です。 最大まで稼ぐにはそれなりのプレイ時間が必要になりそうですが、少なくとも無課金で1日で約200円分は貰える...
t-saeki
3月23日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント

【記念切符】日豊本線100周年&宮崎空港線25周年記念入場切符【JR九州】
このブログではまだ紹介していなかったので紹介しようと思います。 日豊本線開業100周年と宮崎空港線開業25周年を記念した各駅の入場切符入り冊子です。 数年前の物なので切符自体の期限は切れてしまっています。 値段は確か2000円位だったかな。...
t-saeki
3月17日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

【TikTok】身長170cm以上の高身長大阪の女性アイドル、下谷あゆさんは良いぞ
普段あまりアイドル関連の動画はあまり見ないのですが、TikTokLiteのアカウントを作った際に一番最初に出てきたのをきっかけに時折見ているアイドルがいます。 それが下谷あゆというアイドルです 大坂のおちゃメンタル☆パーティーというユニットのメンバーで2005年生まれの身長...
t-saeki
3月5日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


【日記】ゆりかもめの車窓って都会的で良いよね【4K】
先日、YouTubeにてゆりかもめの全面展望の動画を見ました。 以前関東に住んでいた時はゆりかもめにお世話になる用事が無く乗れずじまいだったのですが、動画を眺めていると都心の真ん中を通り抜けていくような様は地方の人間にとってはとてもきれいに、そして羨ましくも感じる物です。...
t-saeki
3月2日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


天国とか地獄とか存在しないけど輪廻転生をする上で自殺がアウトというか損な理由
魂は人生を繰り返している。そんな話を聞いた事は無いでしょうか? 人生を終えたらあの世で魂だけになってあの世で暮らし、またある程度時間が経ったら新たな人生をまた始める。 何度も人生を繰り返し、魂の経験を増やしていくというのが人生の役割と言われています。...
t-saeki
2月28日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


【オカルト】人生最初の記憶が3人称視点だった話。その理由を考える【もしくはスピリチュアル】
時折ふと、自分の一番古い記憶って何かなと考える時があります。 自分の場合を考えた時、その記憶って凄く変な感じだったので書いてみようかなと その記憶と言うのが、母親と幼い頃の自分が並んで立っていてそれを三人称視点で眺めてる記憶なんですよね。...
t-saeki
2月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


【輪廻転生】全く同じ人生を繰り返すなら貴方は今の人生で何を教訓として残すか
死後、その魂がどこに行くのかは分かりません。 なので、様々な人が死後そしてその先を考察しています。 その中に「人間は同じ人間としての生活を繰り返し何度も歩んでいる」と言う説があります。 今の人生が終わって来世でも同じ親、同じ環境。だけど様々な選択肢でその人生の有り方が変わる...
t-saeki
2月24日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


プレゼントとして10万円以下の腕時計は送るのは相手に不必要な迷惑をかけるし失礼なのでオススメしない理由
知人などのプレゼントとしてお出時計をプレゼントしてる人、その腕時計はいくら位ですか? もしその腕時計が10万円以下なら止めておく事をオススメします。 何故か。 腕時計は現状身に付ける自身のステータスを証明する物 となっているからです。...
t-saeki
2月17日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

時代劇好きの男性とは結婚そして出産して子供を作ってはいけない理由【婚活】【結婚】【出会い】
結婚をする際、相手の趣味を知る事は重要な物の1つでしょう。 友人としてかかくぁるならどんな趣味でも大丈夫でしょうが、生涯のパートナーとして関わるならばどんな趣味を持っているかは重要な情報です。 共通の趣味か、はたまたお金のかかる趣味か。...
t-saeki
2月9日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

【写真】ナッシートレイン【宮崎】【JR九州】【ポケモン】
しかし宮崎県、ナッシーとアローラナッシーに力入れ過ぎである。
t-saeki
1月29日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

アメリカザリガニが条件付特定外来生物にされたからもう基本タイゴーストもフィギュアで楽しむしかない
趣味で繁殖させている人がいれば譲渡などで飼育の望みがあるのですが、そうでもない人はもう絶望的なんですよねぇ
t-saeki
1月10日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

【日記】ゾンビウイルスが空気感染じゃなくて接触感染で本当に良かったよなと思うじゃあ、なんで空気感染じゃなかったのか【バイオハザード】
最近、バイオハザードのゲーム動画とか見たんですけど対手のゾンビ物のウイルスって接触感染ですよね。 ウイルスに感染しゾンビになった人間に噛まれて感染する、という感染方法ですよね。 これが現実のインフルエンザのような空気感染だったら終わってたよなと。...
t-saeki
1月2日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


【日記】今年は何かしらの日記を出来る限り毎日書いていきたい【2025年】
2025年になりましたね。明けましておめでとうございます。 前年はコツコツこのブログも頑張り始め、少しずつアクセスも増えていきました。 今年は更に更新を頑張り、前年以上の結果を出したいと考えています。 正確には、毎日ほぼ何かしらの記事は書いていきたいですねぇ。...
t-saeki
1月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

【日記】地方で定期的なオタ活をするなら秋葉原周辺に部屋を借りて上京移住した方が良いのではないのか説【オタ活】
最近、サブカル系に興味があり始めて色々調べているのですが、色々試したいのであったらもう秋葉原に行くしかないのですよねぇ。 私個人の趣味で言えば、最近フィギュア関係にハマっています。 秋葉原には大きいフィギュア専門店もあるみたいなんですよね。...
t-saeki
2024年12月23日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント

![[日記]神頼みをしないというのはまだ限界まで努力していないのではと思った話](https://static.wixstatic.com/media/11062b_48c1ffb06aec406cbe6a9934aae89514~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/11062b_48c1ffb06aec406cbe6a9934aae89514~mv2.webp)
[日記]神頼みをしないというのはまだ限界まで努力していないのではと思った話
私は一応個人事業主なので商品の発送などがあるのでその中で運送会社の人と仲良くなるのですが、その際に初詣の話になった事が有るのですが、その運送会社の人は神社などで欠かさずお守りは買っているという話をしていました。 理由を聞くと、 「...
t-saeki
2024年12月16日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

![[日記]マリアナ海溝水深8000Mにいるシンカイクサウオの気になる目](https://i.ytimg.com/vi/3yG_sfow11Q/sddefault.jpg)
[日記]マリアナ海溝水深8000Mにいるシンカイクサウオの気になる目
JAMSTEC 海洋研究開発機構の貴重な深海映像でシンカイクサウオ(マリアナスネイルフィッシュ)の映像を見て何となく思った感想
t-saeki
2024年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


何も考えていないバカな親ほど「子供の教育のために地方に移住したい」と言う。都心都会の方が子育てに良い理由
「子供のために移住したい(もしくは「した」)」という意見をたまに目にする事があります。 何故か。都会の方が[体験]出来る物の量が圧倒的だからです。 ネットの普及により[情報]の格差はほぼ無くなったと言っても良いでしょう。...
t-saeki
2024年11月12日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

宮崎のここ数年の信号無し横断歩道と自動車事情
私は運転が出来ないのでどうしても徒歩が多くなるのですが、ここ数年感じている事なのですが、信号無しの横断歩道で歩行者が待っていたら止まってくれる自動車が増えた気がする。 いや、歩行者がいたら車が止まらなければならないのはルールであり止る事は当たり前の事なのですが、以前は中々止...
t-saeki
2024年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page