【BitgetのVIP会員を目指して#20】[マージン取引実践#3]トレンドライン+三角持ち合いで予測してメイカーとしての取引を目指す【BTC-USDT】
- t-saeki
- 2024年8月17日
- 読了時間: 1分
今回のBTC-USDTの取引状況。

以前までに比べ損失が少なくなりました。
マイナスではあるのですが、更に取引タイミングを絞ったのと自分が大分楽な予測方法でやってみたら上手く利益が出た取引が出たからですかね。
その方法がトレンドライン+三角持ち合いで予測する方法です。

様々な分足でラインを引いて重なり具合から今後動きを予測してポジションを取る方法です。
その予測したタイミングで指値注文するようにしました。
今回は、色々な所で予測してポジションを取ってみたのですが、ある程度自身があった所でのポジションでは勝ちが多くなりました。
勝った要因とか改めて反省して精度を上げていきたいですね。
指値注文(メイカー)であれば大分手数料が安くなるので手数料負けのリスクを減らせるのですよね。

成行注文であれば0.06%かかる手数料が指値注文であれば0.02%、つまり3分の1になります。
先読みを良く出来れば出来るほど手数料もやすくなるので頑張っていきたい所。
Bitgetの登録はこちら

Commenti